加工のこと 金属表面をザラザラのマット調(梨地)にする方法は? 金属パーツを作りたいけれど、表面は光沢のないザラっとした感じにしたい。 でも、どうやってこんな処理をするんだろうか?と思うことでしょう。 ちなみに、光沢のないザラっとした質感の表面のことを「マット」とか「梨地」と呼びます。 ただし、ここで紹... 2020.06.19 加工のこと部品加工依頼の「い・ろ・は」
加工のこと ワイヤー曲げでオリジナル商品を作ってもらう方法【どこの業者がいい?】 細いワイヤーを曲げてオリジナル商品を作り、ネットショップで売ろうと思った時、やはり考えるのは製造委託ですよね。 全て自分で1つ1つ作るハンドメイドという世界もありますが、100個、1000個と数を増やして売りたいと思うと流石に全部ハンドメイ... 2020.06.17 加工のこと部品加工依頼の「い・ろ・は」
問い合わせ事情 【初めての部品加工依頼】問い合わせは電話かメールのどちらがよいか? 町工場の加工屋さんに部品加工の問い合わせをする場合、メールか電話のどちらが良いかと言われると両方がベターです。その理由について説明します。 2020.06.07 問い合わせ事情部品加工依頼の「い・ろ・は」
部品加工の基礎 エンドミルのリード角と用途の関係(ステンレス加工には重要) ステンレスは難削材とも言われていますが、使用するエンドミルのリード角を変えるだけで削りやすくなったりします。 リード角ってなにや? 「リード角」とは、エンドミルの刃のねじれ角度のことで、エンドミルの刃先がワークに対して切り込む角度であり、切... 2020.05.30 部品加工の基礎
部品加工の基礎 丸材から角材を切り出す時に用意する丸材寸法の計算 丸材から角材を切り出す時に必要な丸材の大きさを計算する方法が分からないという人のために、自動計算できるものをつくりました。 切り出したい角材の「縦 x 横」の寸法を入力すれば、自動的に必要な丸材の大きさが出ます。 一応、説明しておきますが ... 2020.05.27 部品加工の基礎
部品加工の基礎 材料の重量計算方法(ブロック材、丸棒、ドーナツ形状) 部品加工をした場合の送料を計算したり、材料注文をするときに素材が何キロくらいあるのかをザックリと計算しないといけない場合が多々あります。 ここでは、材料計算の方法について紹介します。 素材の種類ごとの比重を調べる 材料重量の計算は「体積 x... 2020.05.25 部品加工の基礎
部品加工依頼の「い・ろ・は」 ボーリング加工って何?ホーニングとの違いは? フライス加工をしていると「ボーリング加工」という言葉に出会うことがあります。 なまじっか専門用語のボキャブラリーが無いうちは、よく似た単語に「ホーニング」ってのがあるなぁと思ったりする。 ここでは、ボーリング加工とは何か? よく似ているホー... 2020.05.02 部品加工依頼の「い・ろ・は」
部品加工の基礎 『鍛造』温度によって違う種類分け!【熱間・温間・冷間とは?】 金属部品加工をしていると、金型部品の図面を見ることもあるでしょう。 ふと、誰かが「熱間用の部品が・・・」とか「冷鍛部品は公差が厳しいからなぁ」とか話しているのを小耳にはさんだりしませんか? 鍛造には、その管理温度によって大きく熱間鍛造、温間... 2020.05.02 部品加工の基礎