間違ったノギスの使い方「これはアカン!」

断熱作業マット ものづくり部品

普段からノギスを使っている人にとっては、なんてことない当たり前のことですけど、初めてノギスを手にした人にとっては使い方が分からないということもあるでしょう。

 

しかし。

これはアカン!!という画像をAmazonで発見しました(笑)

 

それがこれ。

断熱作業マット

 

おわかりいただけますか?

 

このクレイジーさ。

 

拡大してみよう。

ほれ。

 

断熱作業マット1

 

わかる人なら、口に含んだコーラを噴き出してしまいそうになるはず。

 

これは、断熱作業マットというもので、ハンダ付けなど色々な作業を卓上でするためのマットなのですが、その厚みが19.66mmだと書いてるんです。

はぁ??ですね。

 

どう見ても5mmくらいしかねぇよ。。。。

 

 

断熱作業マット

 

アマゾンで販売されているんですけど、ここのショップはノギスの使い方をまず見直さないといけないんじゃないかと・・・・

笑える。

間違っても、仕事でノギスを使っている人はこのような使い方をしないように!!

一応、今はちゃんとした画像の断熱作業マットが販売されています。

金属加工のことなら平野製作所にお任せください!

精密加工から特注品まで、確かな技術と柔軟な対応でお応えします。

✅ 高品質な金属加工をお求めの方
✅ 小ロットや試作にも対応可能
✅ 短納期・コスト削減のご相談もお気軽に!

長年の経験と職人の技術で、最適なソリューションをご提供します。
ぜひ一度、ご相談ください!

🔹 お問い合わせはこちら 🔹

ものづくり部品
フォローする
タイトルとURLをコピーしました